SSブログ

カワハギ釣り [魚釣り]

冬休み、カワハギ釣りに連れて行ってもらいました。

カワハギという魚は干物になっているものしか知らなかったのですが、
釣りの対象としてもとても人気がある魚なのだそうです。

理由の1つは釣ることの難しさと楽しさ。

ヘリコプターのように自由自在に泳げて、小さな口でえさをついばむので、
なかなかあたりが分からないし、あたっても針がかりしないとのこと。
なので、専用の竿、専用の針まであります。

かかってからの引きも、ぐっぐっというリズミカルな独特なものがありますね。

朝、港で朝日が昇るのを見てから出船し、トラギスばかり釣れましたが、なんとか1匹だけ、
カワハギを釣ることができました。
手触りもビニール人形のようで、不思議な魚です。
口も硬くて針がなかなか抜けないし。

最後は、キスを狙いましょう、ということで場所と仕掛けを代えました。
渋かったようなのですが、3匹釣れました。
底をとって、引きずって誘うのですが、いつもやっているバス釣りのテキサスリグの基本の
ずる引きと同じなので、これは感覚がよく分かりました。

これが釣果。
kawahagi1.jpg
みんなで釣ったものなので、私が釣ったのはこのでかいカワハギではありません!

さて、帰りに友人宅で釣った魚で鍋パーティーをしました。
やり方を教わってカワハギをさばきましたが、ぴろぴろぴろと皮がむけて、おもしろいです。

そしてここにもう1つカワハギ釣りの人気の理由があります。

この時期の肝が大きくて、とてもおいしいのです。
kawahagi2.jpg

カワハギの肝を食べるというのは釣り番組で一度見たことがありますが、
実際に食べてみるとびっくりです。
溶かしたバターのように少し甘みがある油っこさで、思わずにやにやしてしまう味でした。
nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 5

ブウ*

そうなんだよ、難しいんだよねぇ。へたくそだとトラギスばかり釣れちゃう。というのは、魚としてはトラギスの方がたくさんいるので、トラギスが食べないように色々動かして、トラギスをよけながら釣らなくちゃならない。それができないと、カワハギが食べる前にトラギスが食べちゃうから、いつまで経ってもトラギスばかり(;_;)

おかげで僕もこんなことになっちゃった(;_;)

http://blog.livedoor.jp/buu2/archives/50749296.html
by ブウ* (2008-12-31 11:58) 

高谷徹

ああ、やっぱり。
私もトラギス長者になりました。唐揚げにしたらおいしかったけど。

2本針で釣ったのですが、トラギスはすべて下の針、1匹釣れたカワハギは上の針だったので、タナの取り方に工夫がいるのかも知れないですね。


by 高谷徹 (2008-12-31 13:16) 

ブウ*

うん、トラギスは完全に底にいて、カワハギは少し上にいることもあるみたい。マメにタナを変えたり、餌を動かしたり、あの手この手で色々やるのがカワハギ釣りの醍醐味で、そのためには竿は軽くて硬めじゃないと駄目ということらしい。

僕は何でも五目竿なんだけれど、カワハギだけは釣れなかった(一匹だけ、オッチョコチョイが釣れたけど)。

個人的には、カワハギよりもアマダイとかイナダとかの方が好き(^^
by ブウ* (2008-12-31 14:06) 

konishi

なんか、有意義な冬休みを過ごしてますなぁ。

私も今年は、少し趣味を増やそうと思います。
by konishi (2009-01-03 12:03) 

高谷徹

釣りはおすすめしません。ストレスがたまります。
師匠は、「趣味」を極めているではありませんか。是非弟子入りさせてください。
by 高谷徹 (2009-01-03 22:05) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

40年小浜 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。