SSブログ

石弘之「感染症の世界史」 [読書(教養書・実用書)]


感染症の世界史 (角川ソフィア文庫)

感染症の世界史 (角川ソフィア文庫)

  • 作者: 石 弘之
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2018/01/25
  • メディア: 文庫



これも初版2018年が、2020/4/20に第9版となっていて、帯には「緊急重版」と書いてあります。

世界史というタイトルこそ着いていますが、ウィリアム・H・マクニール「疫病と世界史」ほど歴史っぽくなく、山本太郎「感染症と文明ー共生への道-」ほど文明論っぽくなく、強いていえば環境に重点があるでしょうか。
感染症にまつわるいろいろといった感じです。

「第一部 二〇万年の地球環境史と感染症」でも時系列に説明されるというのではなく、人類の変化、それによる環境の変化が感染症の問題を引き起こしているよ、という話で、
「第二部 人類と跫音するウイルスと細菌」ではピロリ菌、寄生虫、性交渉、ヘルペス、インフルエンザ、エイズと感染症別の話になり、
「第三部 日本列島史と感染症の現状」ではハシカ(麻疹)、風疹の問題から縄文人、弥生人の話に拡がっていきます。

第三部が新鮮だったと言えるでしょうか。

それぞれの病気で亡くなった有名人がまとめて書かれていたり、かなりいろいろな話が出てきて、良くも悪くも話がいろいろなところにとんでいる感じです。
いくつかの本を読んでから読んだからの印象かも知れないですね。

著者は感染症や歴史を専門とする学者ではなく、新聞社にいた人ですが、マラリア、コレラ、デング熱など多くの感染症にかかったという変わった?経験を持っているそうです。

あとがきには、本書の執筆について、
「はじめは病原体への復讐の気分だったが、書き終えて、彼らも人と同じように環境の変化に耐えながら、ともに進化をしてきた戦友のような気分になってきた。」

と書かれています。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。