SSブログ

静嘉堂文庫美術館「 響きあう名宝 ―曜変・琳派のかがやき―」 [芸術]

二子玉川にあった静嘉堂文庫美術館の展示ギャラリーが丸の内に移転したとのことで行ってきました。
https://www.seikado.or.jp/exhibition/current_exhibition/

テレビで開館記念展をやっているのを見て行こうとしたら既にチケット取れず。
諦めずに日々チケット予約を眺めていたところ、1つだけ空きが出た瞬間に予約。
会期末ギリギリで行ってきました。

展示は大きく、名宝、中国文化、琳派、曜変天目と分かれていて、入るなり予約制なのに混んでいるので、
目当ての琳派に直行したあと、全体を見て回りました。

展示替えがあって、国宝の俵屋宗達「源氏物語関屋澪標図屛風」は見られなかったけれども、六曲一双の酒井抱一「波図屏風」 を見られたので、満足しました。
尾形光琳の金より酒井抱一の銀の方が好きですね。

本阿弥光悦「草木摺絵新古今集和歌巻」は地味に良かったです。
短歌や書はよくわからないのですけれど。

中国の馬遠、牧谿、沈南蘋の絵もさっと見て、最後は曜変天目を見ました。
曜変天目、人垣が出ていました。
二子玉川で見たときはぽつんと置かれていて、これすごいの?という感じでしたが・・・。
照明の具合もあるのかキラキラ輝いていて、きれいでした。
でも、あの釣り糸みたいなもので固定するのはなんとかならないものですかね。

在宅勤務が中心となり、会社にも毎日行かないし、ましてや丸の内なんて久し振り。
明るくてきれいで良いですね。
昔、大手町で働いていた頃とかをちょっと思い出したりします。
ここで働けたら良いですね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント