SSブログ

大洲内子旅行 [旅・出張]

愛媛県の大洲と内子に行ってきました。
本当は9月頭に予定していたところ、台風が直撃・・・しそうだったため、延期しての決行です。
愛媛県は松山にも宇和島にも行ったことがあり、その間の大洲と内子は前から狙っていたところでした。

■大洲

松山空港からJR松山駅、そおからJR特急宇和海13号で大洲まで。
大津駅前にある観光案内所で地図をもらい、タクシーで観光の中心である肱南地区(こうなんちく)にある赤煉瓦館へ。
ここは大洲商業銀行の本店だったところだそうです。

赤煉瓦館から近い、大洲まちの駅あさもやで荷物をコインロッカーに預けた。

その横のおはなはん通り。
1966年の朝ドラ「おはなはん」の舞台になったところだそうです。さすがに生まれていないし、知らない・・・。
この「おはなはん」に限らず、大洲は色々なロケ地になっているようで、「東京ラブストーリー」で出てきたところがあるそうです。こちらは世代ぴったりのはずですが、これまた知らない・・・。
ozu-uchiko_004s.jpg

肱川(ひじかわ)沿いに位置する臥龍山荘。
不老院からの景色が素晴らしいが、この建物、後からボートに乗って川から見ると、清水寺のように長い柱で器用に立っています。
それを知っていたらちょっと怖かったかもしれないです。
ozu-uchiko_009s.jpg
ozu-uchiko_027s.jpg

臥龍山荘から大洲神社を経由して磐泉荘へ。
フィリピンで財を成した松井家の住宅だったところ。
建物の後ろに「横井戸」というものがあり、横に彫ったトンネル上の穴からしみ出した水を集めて利用していたそうです。
とにかく暑く、この建物でアイスコーヒーと志ぐれ。
志ぐれというのは大洲の和菓子らしい。
ozu-uchiko_017s.jpg

実は大洲、三大鵜飼いの1つなんだそうです。
他の2つは長良川、三隅川(日田)。両方行ったことがあるのに知りませんでした。

夜には鵜飼いを見る船が出るようですがもう予約で一杯。
なので、お舟めぐりというものに乗って見ました。
船で肱川沿いに拡がる大洲を見ることができます。
まずは何をするのかと思ったら、「伊予灘ものがたり」という観光列車が鉄橋を通過するのに手を振るというものでした。

大洲は昔から水害が多く、さらには2018年の西日本でひどい被害を受けたそうです。
堤防もその時以来強化されています。
ただ、そこから被害を受けた古民家を再生しようという動きに繋がり、今の盛り上がりにつながっているようです。

陸に上がって大洲城。
天守閣は明治になって破壊されたので再建。市民の寄附も多かったらしい。
そして、ここでまたしても館内放送で、「伊予灘ものがたり」の通過に合わせてのぼりを振る人を募集していました。
「伊予灘ものがたり」人気のようですが、乗って見たい。
ozu-uchiko_036s.jpg

この日の宿泊はNIPPONIA HOTEL。
古民家をホテルにしたもので、初めて泊まってとても良かった。
大洲では古民家30軒くらいが「分散型ホテル」として再生されています。
フロントがある家に行ってチェックイン。
私が泊まった建物は、ミセとイエのように1階の道路沿いは飲食店になっていました。

さて、夜はお舟めぐりでお薦めされた「迂回バル」。
これは月に1度ほど行われているイベントのようで、町の多くの飲食店(やそれ以外の店)で、600円を払うと飲み物1杯とつまみ1つが出て来るというもの。
3軒くらいはしごしてみて楽しかったです。これを考えた人天才。
さらに炉端焼きの店に行って食べて飲み、最後はバーに行って飲むというフルコース。

翌日、朝食はまた違う建物まで行って食べ、チェックアウト。
大洲市立博物館によってから大洲駅まで歩き、列車で内子へ。
朝から相当に暑い。


■内子

内子駅は無人駅で駅前は何もなく、物販を兼ねた小さな店で地図をもらいました。

内子観光のハイライト、内子座はなんと直前から4年間の改修に入ってしまったそうで、中に入れませんでした。残念。
ozu-uchiko_060s.jpg

商いと暮らし博物館を見て、
ozu-uchiko_062s.jpg

警察署だった内子町ビジターセンターでパンフレットをもらい、

町家資料館を見ました。
ozu-uchiko_067s.jpg

本芳賀家住宅を庭園から見て、
ozu-uchiko_069s.jpg

上芳賀邸へ。
内子は木蝋の生産で栄えた町で、木蝋資料館も併設されています。
ハゼノキの実を粉にして蒸して絞って生蝋を取り出し、
夾雑物(きょうざつぶつ)を除いて、水に開けて粉々にし、天日干しして漂白して作っていました。
広い場所と労働力が必要な仕事でした。
ozu-uchiko_073s.jpg

八日市・護国街並み保存センター、高昌寺を見て、最後は旭館という映画館。
中には入れませんでしたが、最近復活しているらしい。
ozu-uchiko_076s.jpg

この日も古民家のゲストハウスにチェックイン、シャワーをあびて、夕食、ビール、日本酒、ラムを飲んで就寝。


翌日は内子駅から松山まで出て、路面電車で改装された道後温泉に入って徳島県立博物館を見てから飛行機で帰ってきました。
松山駅は高架化直前、地上駅の見納めになりました。(駅のうどん、美味しかった!)

地方というと寂れていてシャッター街商店街で衰退しているところが多い中、大洲、内子と美しく元気な街を見て元気が出ました。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント