SSブログ

鈴木其一 江戸琳派の旗手 [芸術]

サントリー美術館で、「鈴木其一 江戸琳派の旗手」を見てきました。
http://www.suntory.co.jp/sma/exhibition/2016_4/index.html

本当は有名な「夏秋渓流図屏風」は10/5以降なので、それから行こうと思っていましたが、結構展示替えが多いので、近くに寄ったついてに覗いてきました。

サントリー美術館は何回か行っていますが、混み具合も適度でいいところですね。
ちなみに床はウイスキーの樽材を利用しているのだそうです。
設計は職場のビルと同じ隈研吾。

さて、中身は琳派らしい華やかさがあり、そして構図が素晴らしい。
派手になりそうでいて、余白が画面を引き締めている印象があります。

有名な「朝顔図屏風」は巨大で迫力がありますし(これってメトロポリタン美術館所蔵なんですね)、「萩月図襖」、「木蓮小禽図」、「富士千鳥筑波白鷺図屏風」あたりが気に入りました。

「朝顔図屏風」
http://www.metmuseum.org/art/collection/search/48982
178.3 x 379.7 cm!

「萩月図襖」
http://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/252849
構図が素晴らしい。

「富士千鳥筑波白鷺図屏風
http://www.chofu-fm.com/55794
調布FMサイトより。右が銀、左が金という対称が印象的。

額表装をまとめた展示もありましたが、これも現代でも全く通じるデザインセンスです。


ちなみに、河鍋暁斎は鈴木其一の次女を最初の妻にしているらしい。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E5%85%B6%E4%B8%80


展示替え後にもう一回行っても良いかも。

-----------------

10/30の最終日に再訪。
相当数が入れ替わっているので楽しめました。

目玉の「夏秋渓流図屏風」はやはり素晴らしく、右隻の夏を表す山百合の白、左隻の秋を表す紅葉の紅白が対をなしています。

琳派定番の「風神雷神図襖」も、俵屋宗達の風神雷神図が一番だと思っていましたが、周囲の墨の表現も凝った鈴木其一の襖も素晴らしかった。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。