SSブログ

富山旅行 [旅・出張]

富山に行ってきました。

昔仕事でしばしば行ったことはあったものの、旅行したことはなかったところなんですよね。
当時は新幹線はなくて、東京からの便は確か6便、B767クラスだったのに、今は3便、それも小型ですね。

東京は晴れていたようですが、到着した富山は雨。
まずは駅から歩いて富岩運河環水公園へ。雨です。
DSC_0796.jpg

有名な景色の良いスターバックスがあり、混んでいました。雨で景色良くないですが。

ちなみに富岩は富岩と呼び、富山と岩瀬を結んでいるという意味。
富山港線で富山駅から東岩瀬に行ってみました。

東岩瀬は、富山市街を流れる神通川の河口で、富山港があるところです。
かつては北前船が通り、栄えたところ。
重要伝統的建造物保存地区に指定されていませんが、良いところですね。

旧森家住宅と旧馬場家住宅が並んであり、中を見学することができます。
toyama_026.jpg
特に旧馬場家住宅は解説も詳しいです。
馬場はるという人物がいて、北前船で成した財産を寄付して高等学校ができ、それが富山大学の人文系になっているとのこと。
お金持ちになって人材育成に金を使うのは一番格好いいですね。下品にお金を配ったり散財するのではなく。
さらに雨がひどい。

ちなみに「東」岩瀬という地名。
なんと江戸時代に神通川の河口が洪水で変わって東に移動し、そこでこの港と街ができたようです。
高さ20mの展望台に上って街を見渡すことが出来ます。
エレベーターがなく登るのは大変ですが、良い景色です。
toyama_032.jpg

東岩瀬からの戻りは富岩水上ライン。
toyama_035.jpg

これもなかなか楽しいです。
富山港から神通川に沿って水路があって、そこを通って富岩運河環水公園まで行きます。
途中にパナマ運河と同じ閘門があり、水位を上げて調整していきます。これも楽しい経験でした。
なお、この船はこの季節で終わり。そして、夏も水草が生えすぎると水路を通れなくなったりするそうです。

富山市街も歩いてみました。
街の真ん中には富山城址があります。
鉄筋コンクリートの天守閣が建っていて、城の歴史の博物館になっています。
toyama_045.jpg

神通川はかつて大きく蛇行して富山市街を通っており、この城も川沿い、自然堤防の上に建っていたらしい。
その後、川はショートカットさせて市街を通らないようにし、埋め立てた旧河道に市役所などを建てたとのこと。
これは富山市役所の展望台に上ってみるとよくわかります。
市役所自体埋め立てた旧河道に経っていて、写真の正面から大きく左方向に旧河道が曲がり、高いビルは旧河道の上に並んで弧を描いています。
富岩運河環水公園もこの旧河道の残り部分だそうです。
toyama_057.jpg

しかし、この市役所の展望台、作った人偉いと思います。
普通市役所に展望台を作るなんて言ったら、無駄遣いするな、という話になりそうです。
また、展望台からは360度を見渡すことが出来ますが、エレベーターを降りた向きが館山方向というのも気が利いています。

富山の街は紅葉が進んでいました。
東京に比べると随分気温も低いです。
toyama_051.jpg

市内は寂れている感は全くなく、駅の周りもホテルが建ち並び、人も多く、街も新しくてきれいです。
コンパクトシティで有名で、路面電車で快適に移動できます。
toyama_050.jpg

駅周辺の他、総曲輪(そうがわ)にも商店街があり、空き店舗があるものの、SOGAWA BASEというおしゃれなビルもありました。
夜の歓楽街も賑やかでした。

もちろん、鮨も美味しかった。香箱ガニも、普通のイワシも。
このためだけにまた来ても良いと思いました。

帰りも飛行機。
天気に恵まれなかったけれど、帰る日は晴れて、すばらしい景色でした。
たしか、市の南側に自衛隊の訓練空域があるので底を越えるために大回りするのですよね。
国内線には色々乗っていますが、この路線が一番景色が良い気がします。
DSC_0812.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

常磐会津旅行銚子旅行 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。