SSブログ

草野厚「ODAの現場で考えたこと」 [読書(教養書・実用書)]


ODAの現場で考えたこと―日本外交の現在と未来 (NHKブックス)

ODAの現場で考えたこと―日本外交の現在と未来 (NHKブックス)

  • 作者: 草野 厚
  • 出版社/メーカー: 日本放送出版協会
  • 発売日: 2010/04
  • メディア: 単行本



年度も明けたので、久し振りに読書。

ODAはとかく無駄遣いだとか、今の日本にはそんな余裕はないとされてしまい、97年に1.2兆円ほどでピークとなってから減少に転じていて、国際比較でも1位から転落している。

しかし、ODAは日本にとって大切なのではないか、批判を受ける面はあるものの、難しいことをやっている割にはしっかりやっているのではないか。そして、無駄なインフラよりも人道援助と言われるが、道路やダムと言ったインフラ作りは重要ではないか。

そうした視点から、各地を見て回って見た、という本で、旅行記のようにすいすいと読める。

取りあげられている地域は、ラオス、バングラディシュ、エチオピアとタンザニア、ウガンダ、ルワンダ、ウズベキスタン、タジキスタン、ソロモン諸島とフィジー、インドネシア。


発展途上国って、社会関係資本の欠落であったり、発展しない理由があるのであり、そうした中で多くの日本人が奮闘しているのですね。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。