SSブログ

腕時計(続) [日常]

時計の続きです。

そもそも最近の若い人って時計していないですよね。
私も多分に惰性かも。

中学生になったとき、アナログの腕時計を買ってもらったのを覚えています。
ネクタイと並んで、腕時計って大人になった気分だったように思います。

さて、現在の時計ですが、経緯上たくさん溜まっているものの、基本的には2つを使い分けています。
1つは、スーツとかお行儀良い格好をしているときにするもの。
もう1つは普段着だったり、魚釣りに行ったりするときのもの。

後者については、たまに足を踏み外して湖に落ちたりするので(爆)、防水でなければならないということで、Baby-Gを使っています。
また、海外旅行に行く時も、デジタルで時差の修正がしやすいので、便利です。

前者については、その前に使っていた時計を10年以上使ったので、これから10年使うとしたら、と考えて、「手持ちのスーツでいいやつ」くらいの値段のやつを買ってみました。

watch3.jpg

それが左に写っているものです。
これははじめてEco-Drive、電波時計というものを買ってみたのですが、相当気に入って、普段使っています。
何年に1度とはいえ、電池交換はとても面倒だし、なにより電波時計なので、秒針まで正確で「意味がある」というのが良いです。
また、非常に薄く、軽くできているところも良いところです。

時計を太陽電池で動かす苦労とか、
http://citizen.jp/eco-drive/start/index.html

腕時計で電波時計を実現する苦労とか、
http://mr-coo.com/kiso/radio-histry.html

技術者の人に頭が下がります。
買ったときは、ようやくメタルケースで薄さを実現できたころだったという訳です。


さて、こうして電波時計に慣れてしまうと、秒単位でも狂っているといらいらしてきて、道具として許せなくなってきてしまいます。

また、「お行儀良い格好」で「海外旅行」という事態も生じるため、どうしようかと思っていたところ、今回買った時計が定価は「普通に来ているスーツ」くらいの値段ですが、なんと半額で売っていたので買ってしまったという次第です。
当然、Eco-Driveで、電波時計。上の写真で右に写っているものですが、左右の時計でぴったり秒針まで一致していますね。

ただし、左右の時計を比べてみると、今回買ったやつの方が分厚くて重いです。
watch2.jpg

これは、値段が若干安いからなのか、余計な機能がついているからなのかは分かりません。

余計な機能というのは、時計の真ん中にもう1つ文字盤があって、世界の時間が分かるようになっているのです。
また、1時間単位の時差も簡単に修正できるようになっているらしい(説明書研究中)。

ということで、これは普段も使えそうですが、海外出張にも使えそうです。
秒針のさきっちょが飛行機の形をしているところも旅情をそそります。
nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

腕時計 [日常]

たまたま時計売り場を通りかかったら、欲しくなって腕時計を衝動買いしてしまいました。
別に趣味でもマニアでも何でもないし、馬鹿高いものを買ったりしないのですが、
結構時計長者になってしまいました。

watch.jpg

前もちょっと書きましたが、
http://t-takaya.blog.so-net.ne.jp/2006-08-13

それぞれいろいろな理由であるものなんですが、私が買うような国産時計の場合、結局新しいやつの方が機能的に優れているので、古いやつはお蔵入りになりがちです。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

12月のお休み [日常]

師走の12月に入ってずっと働きっぱなしでしたが、さすがに先が見えてきたのと、体力的に限界になってきて、今日は休みました。

久しぶりの休みで、何をして良いか分からない、ということにならないかと思いましたが、どうしてどうして。

朝は先日風邪を引いていらい鼻がぐすぐすし続けているので耳鼻科に行ったら、年末前で大混雑でした。

そのまま吉祥寺で、シャツ2枚、ネクタイ、靴下3足を買ったら、28000円。

年賀状を80枚買ったら4000円。
現在印刷中。

車のタイヤをスタッドレスに交換しに言ったら、
「バッテリーが弱っています。」
と脅されて、バッテリーも交換してしまいました・・・。

タイヤ交換代・保管代もあわせて41500円。

しめて7~8万円かかりました。
休みってこんなにお金がかかるものなんですね。忘れていました。

久しぶりに洗濯をして、汚れまくった部屋を掃除し、料理をして夕食を食べました。
部屋がきれいになると良い気分です。

溜まっていた放送大学も少しやり、今日は早めに寝ます。

さあ、明日も仕事、がんばるぞ!
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

風邪 [日常]

先週の連休の終わりから風邪を引いてしまいました。

調子悪いなあ、と思って寝て、23日に起きてみたら38度を超える熱。
いよいよ新型インフルエンザか、と思って休日診療の病院を調べて行きました。

発熱していると告げると別の待合室に案内され、待つことしばらく、診察を受けました。
症状を説明しましたが、風邪でしょう、という診断でした。
咳も出ないし、今インフルエンザで来る人はほとんど20歳までの人だ、とのこと。

確かに厚生労働省の資料を見ても、子供が中心みたいですね。(図8)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/pdf/091120-01.pdf

人と会うんですけど大丈夫ですか、と聞いたところ、咳も出ないし大丈夫でしょう、ということだったので、仕事していましたが、さすがに調子が良くないので無理しないでやっていたら・・・週末作業になってしまいました。
明日からもかなり厳しくて気が重いです。

でも、一週間かかってしまいましたが、だんだん症状は回復して、鼻が少しぐすぐすするだけになりました。
結局咳もほとんど出ずに、熱も微熱に終わりましたが、鼻水がひどくて大変でした。

でも、気になっていろいろ見てみても、風邪とインフルエンザを区別するのは難しいようですね。
私の場合はインフルエンザの簡易検査もされなかったし、簡易検査だけではわからないこともあるようです。

また、国立感染症研究所のデータを見ると、急速に流行が広がっているようですが、もしかしたらピークを越えたかも知れないみたいですね。
http://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/2009idsc/09idsc23.html
nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

優待生活 [日常]

年に2回の株主優待の季節です。
独り暮らしなので、宅配便を取りに行くのもなかなか面倒です。

今日も1つ受け取ってきました。
食料品はやっぱり使うので、なかなか気に入っています。

yutai.jpg

今回も楽しみですが、ちょっと飽きてきたような感じもします。
カレーもシチューも大好きで自分で作りますが、さすがに一度作ると何回かに分けて食べなければなりません。

また、わさびもかなり大量の在庫が形成されつつあります・・・
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

自転車 [日常]

健康診断のたびに「血液ドロドロ」などと言われて、「運動しなさい」と脅されてきましたが、
最近はダイエットもかねて、時間を見つけてはこまめに運動するようにしています。

この前の週末は、土曜日に10km走り、日曜日は2km泳ぎました。
次は何をしようかと考えていたところ、トライアスロンのODというものに気がつきました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%B3#.E3.83.88.E3.83.A9.E3.82.A4.E3.82.A2.E3.82.B9.E3.83.AD.E3.83.B3.E3.81.AE.E7.A8.AE.E9.A1.9E

水泳1.5km、自転車40km、ラン10km。
つまり、土日の運動に自転車を40km加えたのがだいたいトライアスロンくらいになるわけですね。

じゃあ、自転車40kmがどんなものか走ってみようかと思い、地図を調べ、休日でも用がないわけではない大手町まで片道20kmであることがわかりました。往復で40km。

お昼前に出発。
快調に進む・・・はずが20分くらいできつくなってきた。

向かい風(木枯らし1号?)だときついし、走る場合と違ってちょっとでも上り坂だと急にきつくなります。
下り坂だと天国ですが。
信号があるので、いちいち止まって走り出して、というのも疲れます。
ももがきつくなって、信号で止まっていると足がわなわなとしてきました。

結局片道で2時間近くかかり、帰りはあまり暗くなると怖いので、さっさと帰途につきました。
一応40km走ったのですが、相当きつかった。


原因は体力以外にもあって、サドルの位置が低かった。もうちょっと高くしないと長距離はきつい。
あと、寒くなったせいもあって、タイヤの空気が少なすぎ。
新宿区あたりには路上に自転車の空気入れがあるというすばらしい仕組みのようですが、
私の自動車はフレンチバルブという一般のバルブとは違う形なので入れられません。
入れられるのかも知れませんが、入れようとして空気が抜けたら最悪です。

ということで、ランニング、自転車、水泳とやってみましたが、きつさで言えば、

自転車>>>ランニング>水泳

だと思いました。

ただし、退屈さで言えば、

水泳>>>>>ランニング>>自転車

です。

水泳プールをひたすら往復するのは相当に退屈です。ゆっくり泳げば楽ですが。
一方、自転車はきついですが、ランニング以上にいろいろなところに自由に行けるので楽しいです。

ただし、危険もあって、車道を走るのは怖いです。といっても歩道を走っても人が多いと危ないです。
また、車がびゅんびゅん通る車道と歩道橋しかない、という無体な交差点もあるし、路上駐車もあって、
なかなか自転車で気持ちよく走るのは難しいですね。

今日びっくりしたのは皇居。
大会でもあるんですか?というくらい、たくさんの人がランニングしていました。
いったい何なんでしょう。みんな近所の人?

nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

通報しますた [日常]

昨日は仕事に行きましたが、はまってしまい、休日なのに終電を逃してしまいました。

一区切り付け(終わってないけど)、どうせタクシーなので、夕食をとってから帰ろうと会社を出て歩いていたら、何だかプラスチックの燃えるような匂い。
どこかのビルからかな、と見回すと・・・郵便ポストから煙が出てる!

携帯電話で110番しました。
パトカー、消防車が集合し、20人くらい集まって結構な大騒ぎでした。
警官、消防、刑事と何度も「人定」されました。

・携帯電話で110番すると、自動的にGPSの位置が送信されるみたいです。
・翌日、確認の電話がかかってきましたが、発信者番号が携帯で、私の番号と1字違い。???。

nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Perfumeの衝撃(トライアングル) [日常]

以前、Perfumeの衝撃というのを書きましたが、
http://t-takaya.blog.so-net.ne.jp/2008-05-21

また、買ってしまいました。

トライアングル(初回限定盤)

トライアングル(初回限定盤)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: 徳間ジャパンコミュニケーションズ
  • 発売日: 2009/07/08
  • メディア: CD



既に売り切れている初回限定版を、タイトルが決まらないうちから予約して入手した私は勝ち組だ。

でも、前作「GAME」が衝撃的だっただけに、今回は期待も高かったので、意外と普通でした。
シングル曲もいくつか入っているし。

最初に歌詞なしの短い曲「Take off」が入っているところなど、capsuleっぽい。
そこから「love the world」につながるところはなかなかかっこよい。
「Dream Fighter」も良いし、「NIGHT FLIGHT」は神だ。
「Zero Gravity」や「The best thing」は佳作だし、「願い (Album-mix)」もアダルトなアレンジで良い。

でも、「I still love U」はべたな歌謡曲みたいでちょっと・・・かな。
DVDに「I still love U」のビデオが入っていますが、Perfumeの3人がアップで映って
歌っているだけ。ダンスなし。
そういうアイドルみたいなもの、いらないんですけど。

さて、Perfumeという「アイドル」のCDをまた買ってしまった、という敗北感も多少あるわけですが、
Perfumeは分業。
音楽は中田ヤスタカ、ダンスはMIKIKOが作り、Perfumeの3人はそれを演じるだけ。
なのでCDに限って言えば、中田ヤスタカが全曲作詞作曲し、マスタリングまで行っているそうです。
Perfumeの3人は制作中の途中に何日か来て、中田ヤスタカの指示通りに「声」を録音して帰るだけらしい。
ということで、Perfumeの「声」を使って中田ヤスタカが作ったCDというのが事実ということでしょう。

しかし、神(中田ヤスタカ)のエラいところは、自身のユニットであるcapsuleやプロデュースをしているPerfumeやCOLTEMONIKHAで、あたかもブランド別にきちんと曲を作り分けているところで、PerfumeのCDの曲はcapsuleのCDの曲と違って曲の長さも揃っているし、普通の音楽に近いです。
本人もセレクトショップに売っている変わった服ではなく、デパートに売っている変わった服という程度という言い方をしているようです。
こういう職人的なところがすごいですね。

ポップス、アイドルだから適当に作っている訳ではない、というところがPerfumeの衝撃につながっているのではないでしょうか。そういったところがインタビューからも垣間見ることができます。

「本当は、ポップスというものはもっと難しいものなんですよ。簡単に作れるものじゃないと。だからこそしっかり作っていこうと思っているんですよね。ポップスって、いかにも大衆に受けそうな曲っていう安易なものではなくて、今後大衆に受け入れられる可能性に挑戦する音楽だと思うんですよ。そういう意味でのポップスを取り戻したいと思うんです。今まで歴史を刻んで出来あがったポップ・スターや、そのような人たちから産まれたポップスというのは、自分の音楽をポップスにした人たちなんですよね。だから色んなきっかけを経て、音楽を作り続けて、“自分の音楽も『ポップス』って呼ばれるようになったね”っていう風になっていけばいいかなと思うし、夢がある。」
中田ヤスタカ(capsule) Interview part2 http://www.hmv.co.jp/news/article/712030133

「シンガーソングライター」が重視され、素人を連れてきてデビューさせたような「アーティスト」でも作詞くらいはしないと、という風潮の中で、分業でそれぞれプロがやるというのは一石を投じているのではないか、とも思うのです。

人生を狂わされてしまった人もいるようですが・・・
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1418893404
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽

Farewell, My Lovely [日常]

いつもの週末のようにパルコの本屋を巡回してたら、
レイモンド・チャンドラーの「さらば愛しき女よ」の文庫本が山積みに
なっていました。
あの、清水俊二訳の早川書房のやつです。

最近はハードボイルド小説の人気もすっかり落ちているらしいし、
なぜチャンドラーの中でも「さらば愛しき女よ」なのかなあ、と見ていたら、
ピンと来ました。

そこで、外国語文学のコーナーに移動してみると、やっぱり。


さよなら、愛しい人

さよなら、愛しい人

  • 作者: レイモンド・チャンドラー
  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • 発売日: 2009/04/15
  • メディア: 単行本


村上春樹が、"The Long Goodbye"に続いて、新訳を出していました。
前回は「ロング・グッドバイ」という身も蓋もない和訳タイトルでしたが、今度は
「さよなら、愛しき人」ですか。

また、「村上春樹訳」ということで話題になるんだろうな、と思い、とりあえず購入しようと
一冊取って、振り返ったら・・・コーナーができていた。
そうですか。

前作の「ロング・グッドバイ」もまだ読んでいないのに、「さよなら、愛しき人」」を買ってしまいました。
時間を見つけて読まねば。

後書きを斜め読みすると、なんと次は"The Little Sister"を訳したい、なんて書いてあるよ。
これはいきなり第三球は、変化球。

私もチャンドラーについてはくどくど書いてしまっていますが、「かわいい女」については、
まだ書いていません。ちょっと異質なんですよね。
http://www.takayas.jp/books/books_ovs.html#Chandler

しかし、村上春樹とチャンドラー、アメリカの小説を訳すという流れではありなのかも知れませんが、
個人的には、未だに違和感を感じる組み合わせです。

チャンドラーは事細かにどうでもよさそうな細かい状況描写をしますが、村上春樹の小説って、
登場人物がどんな服を着ているのかわからないし、季節がいつで、どんな天気なのかもあまり
出てこない気がします。

(ちなみに、このブログの名前も、チャンドラーの短編「赤い風」からとられているのでした。)


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

春、桜、新年度 [日常]

新年度になりました。

年度単位の仕事が多いので、年度が明けるとぐっと仕事は楽になります。
まだいくつかくすぶっていますが。

さて、毎年桜は3月終わりに咲いてしまうので、あまり鑑賞する余裕はないのですが、
今年は天候のおかげで4月になり、それも週末に満開、ということで、みんながやることには
背を向けがちなへそ曲がりではあるものの、いくつか見てきました。

歩いてみると、結構いろいろなところに桜は植えられていますね。

武蔵野市役所の前の通りもずっと桜が続いていますが、人通りもいつになく増えていました。
sakura1.jpg

定番?の井の頭公園。
花見もいいですが、花見をしている人を見るのもおもしろい。結構外国人がいました。
出かけた帰りに寄りましたが、井の頭線の急行が井の頭公園駅に臨時停車していました。
そんなことをしているなんて、初めて知りました。
sakura2.jpg

春物のスーツ、クリーニングの保管サービスに預けていたのを受け取ってきました。
これはちょっと良いやつなので、奮発して白洋舎のローヤルクリーニングにしてみました。
最近、アイロンのかけ方が気になるんですよね。
suits_cleaning.jpg

さらに、3か月ぶり?くらいに靴を磨いてみました。
shoes_clean.jpg

料理も気合い、というか時間をかけて、煮物なんて作ってみました。
nimono.jpg

・・・て、そんなことをしていたら、こんな時間になってしまいました。
明日から仕事、またがんばらねば。
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。